会員さんと一緒にスクエアステップ班会!

毎回笑いが絶えない「スクエアステップ」

体験するまでは、「スクエアステップ?」「それ、何?」といった感じでしたが、実際にやってみると楽しい! 笑いもおこります。「スクエア」の意味は正方形・四角という事だそうです。簡単な動作ですが心地よい運動にもなります。
御幣島6丁目市営住宅集会所や旧みてじまデイサービスの場所で班会しています。1時間程です。皆さん一緒にステップしましょう!

楽しみながら「転倒予防」スクエアステップ

あっと云う間に時間が経ち、毎回楽しい「スクエアステップ」

「笑顔」と「笑い声」がこだまします。今、支部で取り組んでいる「スクエアステップ」。四角いマス目を、音楽にあわせて歩きます。多い日には40人を超える方が参加されます。
準備体操、休憩も入れて約1時間。楽しみながら筋力アップ!「転倒予防」に効果があります。歩き方も考えながらおこないますので「認知症予防」にも効果があるようです。
カラダが、ぽかぽかして、とっても楽しい時間がすぎていきます。見学だけでも大歓迎。お友だちもさそってお越し下さい。

「大阪くらしの今昔館(こんじゃくかん)」はおもしろい!

大阪くらしの今昔館にて記念撮影=2月24日

塚本支部は2月24日(金)、わくわくサークル7人参加で「大阪くらしの今昔館(こんじゃくかん)」へ行きました。JR天満駅から天神橋商店街を通って会館まで、10分位の道程も店をキョロキョロ、目的地に無事到着。
江戸時代の大阪の建物や街並みが再現されており、庶民の生活がよく分わかります。施設には着物の着付けのオプションもあり、外国の方も多数来館されていました。明治から昭和にかけての暮しも紹介。帰り、美味しい昼食をとり、駅前の市場で買い物。楽しいひと時を過ごしました。

健康塾 第7講 「知っておきたい社会保障制度」

講師:亀山美鈴さん=1/21社会保障制度

1月21日(土)「社会保障制度」亀山美鈴さん(西淀病院・医療福祉相談室)を講師に迎え16人が学びました。講義の主な内容では「在宅での生活の変化」「 入院をきっかけに体調の変化」「生活の心配があるときは介護保険制度へ」「医療費の負担が苦しいときは無料低額診療事業の相談」など、また介護制度の利用と施設説明など、詳細にわたってのお話がありました。
参加された受講生からは、「手続きの仕方が良く分かった」「お金がなければ病気治療は受けられないと感じた」などの声が寄せられました。