西淀川・淀川健康友の会は、安心して、健康に住み続けられるまちづくりを目指しています。
健康友の会には10の支部があり、それぞれの支部ではサークル活動や班会、イベントを通して、地域の人たちの健康増進や交流を楽しんで行っています。
■健康友の会に入会するには
西淀川・淀川健康友の会に入会を希望されている方は、淀川勤労者厚生協会の各事業所に加入するための用紙を準備していますので、それをご活用してください。
その際、淀協地域協同基金にもご協力をお願いします。
■淀協地域協同基金とは
淀協地域協同基金は、無差別平等の医療・介護をすすめ、いのちと健康・人権を守る公益財団法人 淀協勤労者厚生協会(以下、淀協という)の事業活動の「もとで」となるもので、淀協の病院や診療所、介護施設などの事業所施設の建設や改修・更新、医療介護機器購入などに使われます。
また、健康友の会会員の健康増進のとりくみやまちづくり運動にも活用されます。
基金が増えれば、より充実した医療・介護事業をすすめることになり、淀協の社会的信頼の向上にもつながります。
■連絡先・アクセス
西淀川・淀川健康友の会
〒555-0022 大阪市西淀川区柏里1-17-11