健康塾第6講「救命講習会」

心肺蘇生の実習をする塾生たち=12月19日、柏花センター2階

12月19日、健康塾第6講「救命講習会」は健康塾運営員の応急手当普及員が講師で開催。15人が受講し、DVDで「応急手当の基礎」「救命処置の手順」を見た後、心肺蘇生法やAEDを使っての実技を行いました。
心肺停止から如何に早く心肺蘇生を行い、助かる命を助ける事の大切さを学びました。
受講生からは「もしもの時はためらわず行動出来ると思います。」「もっと多くの人が知るべきだ」いう感想が寄せられました。

もちつきで大人も子供も楽しいひと時

研修医や近所の子供たちも参加!=1月23日、FCなごみ前

1月23日(土)天候に恵まれ、恒例のもちつきが行われました。沢山のお手伝いのお蔭で早いペースでつきあがり、「ぜんざい」「おろし」「きな粉」どれも人気上々で「だいじょうぶ?」と思う位、食べた子もいました。
子供達は食べた後、次はつき手になり一人が始めると次々に小さな女の子までが「わたしもしたい」と一生懸命ついて、30キロのお米がアッと言う間につき終りました。
近頃個人の家では見られなくなった、うすと杵で行うもちつき。なごみでの毎年の行事として取り組まれ、皆の交流の場になり、大人も子供も楽しいひと時を過ごす事が出来ました。

支部新春のつどい開催!!

1月26日(火)に、世話人を中心に12人の参加で、喫茶「園」で佃支部の新春のつどいを開きました。
つどいでは、地域の状況の変化や、それぞれが友の会でどのような役割を果たしているのかなど全員で話し合いました。
佃は、西淀川区で人口が最も多い地域ですが、淀協の事業所がないという特徴があり、今後もっと発展させるためには、担い手を増やし、医療問題や、淀協の事業についてもっと学び、友の会の体制を強化しなければならないという結論になりました。

友の会コーナーで「戦争法反対」!!

患者さんに署名を訴える世話人さん=姫島診療所

ひめしん支部では、決めた目標をやりきる立場でこの3月末まで、毎週水曜日に姫島診療所待合に「友の会コーナー」を設置して取り組んでいます。2月10日(水)は、世話人2人、職員1人で元気よく患者さんに「戦争反対!2000万人署名」を中心に訴え、短時間で33筆が集まりました。70代の患者さん「戦争と云う惨(むご)いことは絶対反対です。よろこんで署名します!」また、80代の患者さんからは「二度とあの様な大変な経験はしたくありません」等々、感想が寄せられました。

町会と一緒にもちつき!

近所のちびっ子の飛び入り「よいしょ」=1月16日、花川公園

柏花支部の恒例のもちつき大会は、1月16日(土)早朝から、近所のちびっ子やお母さん達の飛び入り参加をまじえておよそ70人が参加し、楽しいひとときでした。午前中につきあげたお餅はたちまち完売しました。前日より町会の掲示板をお借りしてポスターを張り、チラシを周辺にまいて宣伝につとめました。お手伝い頂いた、会員・職員のみなさん、お疲れさまでした。