大拍手!大歓声!仲間も増えた!【千北支部】

昨年10月、会員4人で話題の「モルック」のサークルを立ち上げました。初めは千北診療所の職員2人も加わり2組で試合。サークル名を「サークルモルック」として、定期に毎月2回開く事、メンバーを増やす事を確認しました。

支部機関紙「せんぼく通信」で紹介すると「見学に来ました、初めてです」と毎回新たな参加者があり、今では9人で賑やかに続けています。「ヨッシャ」と思ったら「なんで手前で曲がるんや」とショック。狙ったスキットル倒れて大拍手。2本倒れて1本が立ち上がる奇跡「すごい神業や」と大歓声。

未会員だった参加者の方にはすぐに入会してもらいました。担い手さんにもなってもらいたいなと相談しています。千北支部には「サークルモルック」の他に「映画」「朗読」「スクエアステップ」のサークルもあり、活気づいています。楽しく集って地域の「よりどころ」になればと思います。

千北支部世話人

「こんなことしたい」を一緒に実現しよう!【はっぴいひめじま支部】

はっぴいひめじま支部は、2000人を超える大所帯の支部です。コロナ禍で停止していたサークル活動(百歳体操、スクエアステップ、大正琴、太極拳、健康マージャン、手芸、オンライン体操、コーラス、映画会)も再開しました。活動場所の中心は、「はっぴいハウス」(姫島診療所・よどの里・くつぬぎハウスの奥)です。第1・3金曜日午前に「ふれあい喫茶」も再開しています。

また、地震や津波など災害に備える知識を交流する「防災班会」の開催や、「TOTTO(とっと)ひめじまこども食堂」の運営にも支部として参加しています。

今後は街角健康チェックや、わかめ会(食事会)も再開して、地域のみなさんと共に健康な街づくり、安心して住み続けられる街づくりを目指していきたいです。サークルや班会に参加してみたい方、他にも「こんなことしたい」と思っている方は、お気軽に世話人や姫島診療所に声をかけてください。あなたの「こんなことしたい」を一緒に実現しましょう。

はっぴいひめじま支部支部長

笑顔あふれる「にこにこカフェ」「サークルモルック」【姫里支部】

1月29日(月)、コロナで休止していた「にこにこカフェ」を再開しました。お花も飾り、H世話人さんの手作りパウンドケーキとY世話人の淹れるこだわりブレンドコーヒーが香る中、持ち詫びていたみなさんが集まりました。

「コーヒーもケーキもおいしいわぁ」「みんなで集まっておしゃべり、楽しいね」話も弾みます。「本を持ち寄ってみんなの本棚を作ろう」「コーヒーを飲みながら映画を観てもいいね」「こんどはあの人も誘おう」(にこにこ広場にて:毎月第2・第4月曜日昼1時半から)。

支部ではその他、「いつでも元気読者会」を毎月開催しています(第3水曜日2時から)。学習会も計画していきます。
たのしい催しを通じて新しい会員さんや世話人さんも増えたらいいなぁと話しています。姫里地域のみなさんお気軽におこしください。

姫里支部世話人

春の六甲わくわくハイキングに行きませんか

健康友の会サークル「山の会楽山」

4月23日(日) 目に青葉の再度公園
●先着15名まで:小学生可能(保護者同伴)
●山の会楽山のスタッフが同行・サポートします。

目的地:六甲山地 再度公園(標高390m)
コース:
(集合)9時 JR元町駅西口➡諏訪神社➡【弘法大師道】➡猩々池➡再度公園:修法ケ原➡大龍寺➡市ケ原➡桜茶屋➡布引貯水池➡布引の滝➡新神戸駅で解散

条 件:
5時間程度歩ける方。ご病気の方は医師の許可がある方。
申込先:
電話梅崎まで
(住所、氏名、年齢、携帯電話番号を登録)
天候不良の場合:
中止の場合は前日に連絡します。
持ち物:
弁当 雨具 軽登山靴(運動靴可) 懐中電灯(ヘッドランプ) 手袋 帽子 水筒 保険証 携帯電話 タオル 敷物 おやつなど
参加費:
600円(保険、資料等の実費)
当日徴収します。交通費は各自負担

西淀太極拳クラブを立ち上げ22年

今も毎週火曜日にやっています

西淀太極拳クラブを立ち上げ22年

コロナ禍の中、なかなか健康友の会の活動ができませんでした。今までに「お昼だったら、太極拳習いたい」という声を聞いていたので、太極拳は公園でも出来るのではないか?と考え、4月に町会長に姫島公園の使用をお願いにあがりました。

最初は昼の1時から始めましたが、日中は暑いので夕方5時に変更しました。しかし、指先まで蚊に刺されたり、雨が降ったら休みになったりと問題が出てきました。会場をどこにするのか話し合い、またまた町会長に姫島会館の使用が出来ないかお願いに上がり、借りることができるようになりました。姫島会館は会場費がかかりますが、コロナが収まり、よどの里が使用できるまで頑張ろうと思っています。再開して最初は3人からスタートしました。公園で太極拳をしているのが伝わりだし、すぐに2人増え、見学したいという方も出てきました。

皆さん楽しく、ワイワイ、ガヤガヤ、難しいねと言いながら練習しています。ただ会場が狭いのでどうしようかと相談しています。コロナに気を付けて、マスク、消毒、換気に気を付け「密」にならないように気を付けて楽しくやっていきます。