食中毒のない夏に!

薬学生の方を講師に「食中毒」の無料公開班会

塚本支部では、いつも田川の会員さん宅で行っている健康チェック班会。今回は柏花支部との合同で、6月23日(金)13人参加で行いました。(健康友の会・柏花センター1階にて)あおぞら薬局に実習に来られている薬学生の方を講師に「食中毒」の無料公開班会を行いました。
食中毒は一年中発生の可能性がありますが、冬はウィルスに依るものが、夏は細菌に依るものが多くみられます。でも、発生の過程や予防のポイント(購入・調理・保存の方法・手洗い)を知ることで、ある程度予防が出来ることを学習し、講義の中で「手洗いの仕方」の実技も取り入れながら、有意義な班会となりました。

「大阪くらしの今昔館(こんじゃくかん)」はおもしろい!

大阪くらしの今昔館にて記念撮影=2月24日

塚本支部は2月24日(金)、わくわくサークル7人参加で「大阪くらしの今昔館(こんじゃくかん)」へ行きました。JR天満駅から天神橋商店街を通って会館まで、10分位の道程も店をキョロキョロ、目的地に無事到着。
江戸時代の大阪の建物や街並みが再現されており、庶民の生活がよく分わかります。施設には着物の着付けのオプションもあり、外国の方も多数来館されていました。明治から昭和にかけての暮しも紹介。帰り、美味しい昼食をとり、駅前の市場で買い物。楽しいひと時を過ごしました。

「けんぽうカフェ」を開催!

「けんぽうカフェ」初の取り組み=10月25日、塚本福祉会館にて

知っている様で知らない憲法。10月25日(火)のおしゃべり班会は「けんぽうカフェ」15人が参加しました。
コーヒーを飲みながら、若くてイケメンの弁護士さんに、憲法と私たちの生活との関わりをわかり易く話して頂きました。憲法とは、国家権力の暴走を防止するもの。そして、私達の生活が憲法に依って守られていること。又、今の憲法がいかに優れているかを学習しました。今年も楽しくて健康に役立つ、情報を発信していきたいと思います。身近かな疑問、ご意見、ご要望もお寄せ下さい。

戦争に反対!!

世界大会の報告をする薬剤師 = 塚本福祉会館、8月30日

塚本支部の8月のおしゃべり班会は、「平和のつどい」でした。今年広島での原水爆禁止世界大会に行かれた新人薬剤師さんから、会場の様子や核兵器の非人道性、残虐性、反核平和運動の取り組み、平和記念式典に参加した感想、また、分科会では、「核兵器と原発」に出席し、核の平和利用と言われる原子力発電がいかに「安全でない」かが分かったことを報告されました。この悲劇を二度繰り返させないために「知る」「語り継ぐ」「行動する」ことが大切ですね。

バラに囲まれて「ハイ、チーズ!」

伊丹・荒牧バラ園にて

5月19日(木)、わくわくサークルで伊丹の荒牧バラ公園へ行きました。塚本からJRで伊丹、バスで現地へ。
公園には、白・黄・ピンク・オレンジ・赤・藤色に斑・一重から八重と色も形も大きさも、あらゆるバラが勢揃い。思わずカメラのシャッターを切っていました。天気も曇りがちで暑すぎず、木陰でお弁当を食べ、おしゃべりもしながら、もうひと回り。
バス停の近くでは、「ブラシの木」や赤い花を発見。バラの花と香りをたっぷり楽しんで帰路につきました。