昔懐かしい餅つきや!

餅つきする、世話人のみなさん=12月17日、姫島診療所前

12月17日(土)天候にも恵まれ、のべ80人を越える参加で恒例「餅つき大会」が姫島診療所の玄関前で行われました。朝7時すぎから準備が進められたこともあり、9時にはつき始めました。
受診で来所された患者さんからは「昔懐かしい餅つきやー!」「やっぱり、杵でついた餅は美味しいい!」と感想が寄せられました。
年末の友の会主催「餅つき大会」行事は特に事故もなく、無事に終わることが出来ました。ご苦労さまでした。

あいにくの雨でしたが「ひめしん健康まつり」は大成功!

舞台で健康体操を披露する地域世話人=11月27日よどの里・姫島診療所の玄関前

ひめしん支部は11月27日(日)に「健康まつり」を開催しました。降水確率80%の予報の下、万全の雨対策をして決行。参加者は250人を越え、大勢のスタッフ奮闘のおかげで楽しい「まつり」を行うことができました。
ひめしん支部が屋外(よどの里・姫島診療所玄関の周辺)でまつりを開催するのは、初めての試み。地元商店や地域の団体が出店した模擬店や沖縄の琉球舞踊の出演と楽しいマジックショーで大いに盛り上がった健康まつりとなりました。

平和の大切さを学びました!

「平和のつどい」主催スタッフ = 8/25 診療所待合室にて

8月は毎年恒例の平和のとりくみを行ないました。乗願寺で「平和の鐘」法要を20人の参加で、姫島診療所/よどの里の敷地内で「平和のつどい」を80人の参加でとりくみました。
平和の鐘では住職の「悪人が人を殺すのではない。殺し殺される縁があるから人は人を殺すのだ。この社会からそういう縁をなくしましょう」 という講和に感銘を受けました。平和のつどいでは、地域の人たちと一緒に盆踊り・語り部さんのお話しや紙芝居など、平和の大切さを考えることができました。

学習は力なり!

5月25日(水)の支部世話人会議で共同組織について民医連のパンフレットを使って学習しました。世話人になって日の浅い会員さんから要望があり、それに応えて行なったものです。これから毎月の世話人会で学習会を行う事になりました。
6月は姫島診療所のナースが講師になり、姫島地域の患者さんの状態がどうなっているか事例を通して学ぶことになっています。学習が定着し、姫島診療所の歴史やそもそもの成り立ちなども学んでいければと思います。

友の会コーナーで「戦争法反対」!!

患者さんに署名を訴える世話人さん=姫島診療所

ひめしん支部では、決めた目標をやりきる立場でこの3月末まで、毎週水曜日に姫島診療所待合に「友の会コーナー」を設置して取り組んでいます。2月10日(水)は、世話人2人、職員1人で元気よく患者さんに「戦争反対!2000万人署名」を中心に訴え、短時間で33筆が集まりました。70代の患者さん「戦争と云う惨(むご)いことは絶対反対です。よろこんで署名します!」また、80代の患者さんからは「二度とあの様な大変な経験はしたくありません」等々、感想が寄せられました。