淀協に仲間入りして 目からうろこのことばかり

健康の友500号に寄せて

子どもの頃から、医療は身近な存在でした。父が医師で、当直日直で家にいないことがしばしばあり、また、夜中でもポケベルが鳴ると勤務先へ急行することは日常茶飯事でした。母は私を産んだ時に退職をしましたが、それまでは看護師として勤務していました。

一方で私は、医療や介護と密接なかかわりのある社会や政治の問題には目を向けていたものの、自らには医療に携わる素養がないなと感じ、早々に医療や介護の道は断念しました。

そんな私が、様々な巡りあわせで淀協に仲間入りさせていただいたのが昨年の5月です。「西淀病院」も「民医連」も、存在は知っていましたが、いざ仲間入りさせていただくと、「無差別平等の医療」に向けた無料低額診療事業などの様々な取組や「健康友の会」との連携、そしてすべての人の命や健康を守るための社保運動など、まさに目からうろこのことばかりでした。

淀協は今後、西淀病院の建て替えなど、次の数十年も「無差別平等の医療」を貫くための取組に着手します。また「健康友の会」においては発足から約50年を迎え、次の数十年にわたって「地域まるごと健康づくり」に取り組むためにもこれからの数年間がとても重要な時期となります。さらには、防衛費の激増などではなく、医療や介護の充実で誰もが人間らしく生きられる社会を実現する政治への方向転換が待ったなしの情勢です。そして何より、経済の長期低迷や物価高の中で、地域には私たちとの出会いを待っている大勢の方々がおられます。

私も、歴史と伝統ある淀協の一員として、今後とも「西淀川・淀川健康友の会」の皆様と手を携えて、あらゆる方面で取組を進めていく決意です。

淀協本部専務理事付 湊 隆介