新型コロナウイルスで悩まないで、まずは電話でご相談を!
いのち・健康・暮らしを守るために
大阪府に緊急事態宣言が出され、新型コロナウイルスの蔓延で生活や暮らしが大きく変わりました。3つの〝密〞(密閉・密接・密集)を避け、身を守り、感染拡大を防ぎ、そして暮らしを守っていきましょう。そのために、みなさんが新型コロナウイルス禍への対応で悩まれていることを電話で気軽に相談できるようにしましょう。
また、窓口での一部負担金減免(国保法44条)や生活保護への柔軟な適応、国保料滞納者への財産差し押さえ中止など、国の部局が各自治体に対応を求めているもとで、私たちと一緒に進めていきましょう。
西淀川区・淀川区の各団体にご相談を
暮らし(生活保護) | 西淀川生活と健康を守る会 | 06-6474-4084 |
営業・融資 | 西淀川民主商工会 | 06-6473-5201 |
淀川民主商工会 | 06-6303-3841 | |
子育て(女性) | 新日本婦人の会西淀川支部 | 06-6473-4714 |
雇用・労働問題 | 西淀川労連 | 06-6473-9912 |
西淀川医療労働組合 | 06-6474-5477 | |
淀川・東淀川労連 | 06-6308-5988 | |
公害 | 西淀川公害患者と家族の会 | 06-6475-0790 |
子育て・保育 | よどっこ保育園 | 06-6474-6698 |
みどり保育園 | 06-4808-3939 | |
生活相談全般 | 日本共産党西淀川生活相談所 | 06-6471-3806 |
日本共産党淀川・東淀川生活相談所 | 06-6306-1151 | |
医療・福祉相談 | 淀川勤労者厚生協会 | 06-6476-4511 |
西淀病院 | 06-6472-1141 | |
姫島診療所 | 06-6473-5151 | |
千北診療所 | 06-6473-1864 | |
のざと診療所 | 06-4808-8151 | |
ファミリークリニックなごみ | 06-6300-5517 | |
ファミリークリニックあい | 06-6150-2051 | |
く す り | 大阪ファルマプラン | 06-6477-8088 |
あおぞら薬局 | 06-6477-8080 | |
そよかぜ薬局 | 06-6475-4670 | |
すずらん薬局 | 06-6476-0121 | |
あおぞら薬局三国店 | 06-6394-3630 | |
もえぎ薬局 | 06-6886-4770 | |
介護相談 | 老健施設よどの里 | 06-6473-5152 |
在宅総合センターらくらく | 06-6472-4342 | |
淀協ケアプランセンター | 06-6474-0119 | |
健康・暮らし | 西淀川・淀川健康友の会 | 06-6472-6453 |
行政の相談窓口
大阪府・市は次の相談窓口を設けています
緊急事態措置センター | 専用電話 06-4397-3299 |
健康相談 | 専用電話 06-6944-8197 |
F A X 06-6944-7579 |
|
新型コロナコールセンター | 予防・検査・医療 0570-550-571 |
大阪市保健所 | 06-6647-0641 |
06-6647-1029 | |
雇用・賃金相談 | 大阪労働局 特別労働相談窓口 0120-939-009 |
中小企業融資等 | 大阪府商工労働部中小企業支援金融課 06-6210-9508 |
西淀川区役所 | 06-6478-9625 |
淀川区役所 | 06-6308-9625 |
西淀川区社会福祉協議会 | 貸付事業の窓口 06-6478-2941 |
淀川区社会福祉協議会 | 06-6394-2978 |
大阪国際交流財団 | 外国人相談窓口(多言語対応) 06-6941-2297 |