ゆっくり「ピンポン」を楽しみませんか!

ゆっくり「ピンポン」を楽しみませんか!

 空前の「卓球ブーム」がまきおこっています。健康友の会でも5つの支部で新たに〝ピンポンサークル〞が誕生しました。その活動を紹介します。

 卓球の起源はイギリスで、雨の日にテーブル上で行われたテニスがはじまりだと言われています。競技化された卓球の協会は「テーブルテニス」協会といいます。テーブルテニスを日本語に訳すると卓球となります。
 一方、テーブルに弾む音を「ピン」ラケットに当たれば「ポン」と言う音が語源で、ピンポンは競技以外の遊戯のことを呼ぶそうです。

 今、健康友の会でブームになっているのは「ピンポン」です。勝ち負けを競うのではなく、身体を使ってピンポン玉を打ち返す事を楽しむことです。
 どの支部でも、あまり弾まずスピードが出ないラージボールを使うなど「ゆっくりピンポンを楽しもう」と和気あいあいと楽しんでいます。
 ピンポンは「肉体への負担の軽さと楽しさ」「脳の血流も1・5倍に」と健康と認知症予防にもなるようです。どのサークルも経験者、初心者かかわらず参加者を募集しています。
 みなさん健康友の会のピンポンサークルに参加して、楽しく健康で認知症予防してみませんか。


参加・見学のお問合せ

西淀うちの支部:月の最後の火曜日
 06-4808-8151(のざと診療所)
御幣島支部:第2、第4水曜日
 06-6472-4341(在宅総合センターらくらく)
ふれあい三国支部:第1、第3木曜日
 06-6150-2051(FCあい)
はっぴぃひめじま支部:第3水曜日
 06-6473-5151(姫島診療所)
塚本支部:毎週月曜日、第3水曜日
 06-6472-6453(柏花センター)